9月 19 日、10 月 3 日、10月 17 日「子どもと絵本講座」を行いました
イベント名:子どもと絵本講座
1 子育て講座
日時:2024年 9 月 19 日(木)10時~12時
会場:生涯学習センター 会議室2
講師:白根恵子先生(佐賀女子短期大学名誉教授)
参加人数:8人
報告:
子どもと絵本講座という標題に沿った講座でした。
参加者の声も好印象なものばかりで大変良かったです。
白根先生に別のテーマでもお話しいただきたいというご意見もあったので、次年度の企画の参考にしたいと思います。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました。
2 親子でわらべうた
日時:2024年 10月3日(木)10時~12時
会場:文化会館 和室
講師:兒玉敦子先生(福岡わらべうたアカデミー)
参加人数:9人
報告:
小道具なども使い、様々なわらべうたを教えていただきました。
先生の柔らかい歌声は、参加した皆さんの心を心地よいものにしていただいたようです。
あっという間の2時間でした。
3 手作りおもちゃですくすく
日時:2024 年 10 月 17 日(木)10時~12時
会場:文化会館 小ホール
講師:松隈美代子先生(元保育園園長)
参加人数:10人
報告:
フェルトの手作りおもちゃ一つを、参加いただいた方々に実際に作っていただきました。
裁縫が苦手、また全く作業をしたことがないという方もいらっしゃいましたが、先生がフォローしました。作業の後は、手作りおもちゃを使った遊び方もレクチャーしていただきました。
みなさんにとても満足していただけたようです。
(担当:T、T、M)