メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

2月11日「ミニプラントハンガー(多肉植物付き)を作ろう!」を行いました

イベント名:ミニプラントハンガー(多肉植物付き)を作ろう!
日時:2025年2月11日(火・祝)13時30分~15時30分
会場:図書館2階 研修室
参加人数: 10人
報告:
 「マクラメ」の由来は、アラビア語の「結ぶ」を意味する「ムカラム」が変化してマクラメと言われています。現在は、紐を結んでいく技法を表し、アクセサリーからインテリアグッズまでいろいろな作品に利用され親しまれています。
 マクラメ講師の安部理芳子さんに教わりながら、ミニプラントハンガーを作りました。
 コツを掴むまでは時間がかかっていましたが、段々と慣れてきて黙々と編んでる様子が見られました。先に進んでいる人が遅れている人にやり方を教えるなど、和気あいあいとした雰囲気で楽しく作っている様子が見られました。
 みなさん無事に完成し、マクラメに関する本を借りたり、先生にお話を聞かれたり、興味を持たれていました。

IMG_6630-3.JPG

IMG_6672-2.JPG

(担当:T、T)