2025年の展示(3)
中央展示「癒し発見!」(4/2~5/6)
何かと慌ただしい4月、3月の年度末からのお疲れや、季節的なお疲れをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな季節にほっとする癒しを本で感じていただこうと思い、いろんなジャンルの本の中から、目で見て楽しめる本を集めました。
ぜひ、お好みに合った、癒される本を探してみてください。
ページをめくって少しでもホッとしていただけましたら嬉しいです!
展示をして
沢山の方に癒しの本を見ていただき、本当にありがとうございました!
旅行や風景、動物の本を中心に、多種多様な癒しの本が貸出に出ており、癒しとは千差万別なのだなと改めて感じました。
中央展示からは退きますが、書架にはまだまだ、様々な癒しの本がありますので、ぜひ足をお運びください。
中央展示「新緑~植物のものがたり」(5/8~6/4)
5月は新緑の季節で、様々な植物が目を楽しませてくれます。今の季節は、少し歩いただけで周りは一面の緑で溢れているのではないでしょうか?
植物にはそれぞれの物語があります。植物の成長ひとつひとつにもドラマがあり、だれかにとっては、その木々や花々は大切な思い出のひとつかもしれません。
今回はそんな植物に関する本を集めて展示しています。手に取られた本が、植物についての新しい発見や大切な思い出を作る機会になれば嬉しいです。
展示をして
今回、5月に合わせて植物に関する本を集めて、展示しました。
入口すぐに展示しているので、多くの方々が立ち止まってご覧頂けました。手に取って頂いた方々にとって、何か思い出に残るような本をお届けできたのなら嬉しいです。
5月も終われば、梅雨に入ります。この時期も素敵な植物がたくさんあります。「この花はなんだったかな」など分からないことがあれば、ぜひ本を開いて、様々な植物たちに出会ってみて下さい。
一般展示「あなたの疑問、科学で解決」(5/8~6/10)
科学について解説した本や日常の小さな疑問を科学的に解決しようと試みている本、科学者の生き方・考え方を知ったり、科学のおもしろさを発見できる本を紹介しています。
展示をして
「なんとなく疑問に思っていたことを、科学の力を借りてスッキリして欲しい!」「この本おもしろいのになかなか借りてもらえないなぁ」という職員からのおすすめ本や動物から宇宙まで幅広いジャンルの本の提案をおこないました。
あなたをわくわくさせてくれる本が図書館でひっそりとお待ちしています。暑い夏にゆっくりと「本の森」を散策して探してみませんか。